<チュートリアル>
分子動力学(MD)法ソフトウェアGENESISチュートリアル
★CBI学会2017年大会への参加登録が必要です
★実習の受付は定員となり、参加申し込みを締め切りましたが、座学、実習共に当日見学可能です。(見学者の方は、後方の座席での見学をお願いいたします)
また、実習の資料は以下のページからダウンロード可能です。Linux環境のマシンをお持ちの方はあらかじめ資料をダウンロードすることで試していただくことも可能です。
詳細は下記ウェブサイトをご確認ください。
GENESIS tutorial in Japanese at Tokyo (Oct. 5, 2017)日時:2017年10月5日(木)13:30-17:00
場所:タワーホール船堀 4階 401会議室
定員:20名(先着順)
講師:杉田有治1,2、小林千草1、神谷基司1、Jaewoon Jung1、李秀栄1,2
1理化学研究所計算科学研究機構・粒子系生物物理研究チーム
2理化学研究所生命システム研究センター・生命モデリングコア・分子機能シミュレーション研究チーム
参加費:CBI学会2017年大会への参加登録が必要です
共催:CBI学会、理化学研究所生命システム研究センター、理化学研究所計算科学研究機 構
開催概要:
GENESISは「京」や他の超並列計算機で高い並列効率を示し、最もスーパーコンピュータ「京」の性能を活かすことができるソフトウェアの一つです。化学反応における自由エネルギー面や安定性などの静的性質や、反応解析やリガンド等の相互作用予測にも用いることが可能となります。GNU General Public License(GPL) v2の下、フリーソフトとして公開しており、現在は国内外の研究者に利用されています。 このチュートリアルでは、実習と座学を交えてGENESISの基本的な利用方法と自由エネルギー計算について講習します。プログラム:
事前準備:
- 13:30-14:00 分子動力学(MD)法ソフトウェアGENESISの概要(座学)
- 14:00-15:30 GENESISのコンパイル、基本の利用方法 (実習)
- 15:30-15:45 休憩
- 15:45-17:00 GENESISでの自由エネルギー計算 (実習)
参加者は各自ラップトップ(sshによるネットワーク接続が利用可能)をご持参ください
詳細はこのサイトで順次ご紹介する予定です資料やチュートリアルで行う内容(アプリケーション、インプットなど)は以下のページに順次アップロードする予定です(10月2日予定)
ウェブサイト:GENESIS tutorial in Japanese at Tokyo (Oct. 5, 2017)
連絡先:
GENESIS開発者メーリングリスト (genesis “at” riken.jp)
メール件名に「CBI学会チュートリアル」を明記ください参加申込み:締め切りました