プログラム


7月25日(水) (ホール)
9:30 参加受付 開始
9:40 開会の挨拶
石川智久 (東京工業大学 大学院生命理工学研究科)
9:50-10:00 CBI学会会長挨拶
多田幸雄 (大鵬薬品工業(株))
10:00-11:00 特別講演「21世紀の生命科学とバイオテクノロジー」
新井賢一  (東京大学医科学研究所)
11:10-11:50 シンポジウム「ドラッグデザインと分子認識」
Garland R. Marshall (Washington University)
-Lunch-
13:00-13:40 “Present and future applications of human in vitro experimental systems in the prediction of human drug toxicity”
Albert Li (CSO, In Vito Technologies Inc., Baltimore,USA)
13:40-14:20 「タンパク質のフォールディング予測」
Carol Rohl (University of Washington)
-Break-
14:30-15:10 「タンパク質構造解析専用ペタフロップス計算機の開発」
寒川 光 (日本IBM(株))
15:10-15:50 「1024CPU大規模パソコンクラスタを用いたバイオインフォマティクス研究」
秋山 泰 (産業総合技術研究所生命情報科学研究センター)
-Break-
16:00-17:30 ベンチャー企業による技術講演

・ 住商バイオサイエンス(株)
・ CTCラボラトリーシステムズ(株)
・ (株)トミーデジタルバイオロジー/ シリコンジェネティクス

-Dinner-
19:30-21:30 イブニングセッション「バイオベンチャーの戦略と将来」
「                                                 」
大滝義博 (バイオフロンティアパートナーズ社長)
“Revitalizing the School of Medicine: A Challenge for a New Academic Center / Biotech Industry in Hawaii”
Satoru Izutsu (Senior Associate Dean, Univ.of Hawaii Medical School)
“Links with the West: Commercial Opportunities through Links with Yorkshire White Rose Universities”
Tony Robards (Pro-Vice-Chancellor, Univ. York, UK)


7月26日(木) (ホール)
9:00-10:00 特別講演「ポストゲノム戦略」
和田昭允 (理化学研究所ゲノム科学総合研究センター)
10:00-10:40 ゲノム情報計算
「ヒトABCトランスポーターの遺伝子多型とcNSP:機能ゲノムから薬剤分子デザインへ」
石川 智久 (東京工業大学生命理工学)
-Break-
10:50-11:30 ゲノム情報計算
「NCBI SNP Database」
Stephan Sherry (NCBI/NLM/NIH)
11:30-12:10 「創薬プロテオミクスの新戦略」ーAffinity beads の構築とその応用ー
半田 宏 (東京工業大学フロンティア創造共同研究センタ−)
-Lunch-
13:15-15:15 ベンチャー企業による技術講演
・ プレシジョンシステムサイエンス(株)
・ (株)菱化システム/ ダイキン工業(株)
・ 住商エレクトロニクス(株)
・ コンフレックス(株)
・ アクセルリス(株)
15:15-16:45 ポスター閲覧 (2F 富士の間)
15:15-17:00 記者会見 (3F瑞鶴の間)
16:45-17:25 「GPCRの構造プロテオミックス」
John Findlay (The University of Leeds)
-Short Break-
17:30-18:20 特別講演:
Tom Curran (St. Jude Children's Res. Hosp.)
18:30-20:30 懇親会 (1F ダイアモンドルーム)


7月27日(金) (3F 鳳凰の間)
9:10-9:50 ゲノム情報計算
「創薬の基盤としてのタンパク質構造解析」
宮野雅司 (理化学研究所播磨研究所)
9:50-10:30 ゲノム情報計算
「機能プロテオミクス:蛋白質間相互作用の網羅的解析」
伊藤隆司 (金沢大学がん研究所)
-Break-
10:40-11:20 創薬と臨床の現場を結ぶ
「臓器移植における免疫抑制剤の適正使用と遺伝子情報」
乾 賢一 (京都大学医学部)
11:20-12:00 創薬と臨床の現場を結ぶ
「ファルマ スニップ コンソーシアム(PSC)
―日本人の薬物動態関連遺伝子多型に関する研究―」
宮城島 利一 (田辺製薬(株))
-Lunch-
13:30-14:10 創薬と臨床の現場を結ぶ
「医薬品の副作用に関する薬理ゲノム研究」
長谷川好規 (名古屋大学医学部)
14:10-14:50 分子認識と結合予測
「Structure-Based Drug Design における分子動力学計算の実際」
広野修一 (北里大学薬学部)
-Break-
15:00-15:40 分子認識と結合予測
「タンパク質の全電子波動関数を計算する密度汎関数法プログラム ProteinDF」
佐藤文俊 (九州工業大学情報工学部)
15:40-16:30 医薬品研究の情報計算基盤とCBIのグランドチャレンジ(フラグメントMO法の進歩 他)
北浦和夫(大阪府立大)
神沼二眞(CBI学会)
16:30-17:15 「アジアにおけるゲノムとバイオ戦略」
宮田 満 (日経バイオテク)
17:15-17:30 大会の総括
神沼二真 (CBI学会)
閉会の挨拶
石川智久 (東京工業大学 大学院生命理工学研究科)