【主催】 東京大学生産技術研究所 計算科学技術連帯研究センター
【共催】 情報計算化学生物学会(CBI学会)
ごあいさつ
2002年度より開始された文部科学省リサーチ・レボリューション計画(RR2002)における情報通信分野の重点開発研究の一環として、「戦略的基盤ソフトウェアの開発」が東京大学生産技術研究所を中心とする産学連携プロジェクトとして開始されました。ここでは、わが国の科学技術重点分野において次世代の基盤技術となる実用レベルのシミュレーション・ソフトウェアを5ヵ年計画(2002〜2006年度)で開発します。次の5つの物理化学シミュレーション− 1)次世代量子化学計算:タンパク質、高分子などの大規模分子の電子分布を計算、2)タンパク質-化学物質相互作用解析:タンパク質と医薬品、環境ホルモンなどの相互作用を量子化学的に解析、3)ナノシミュレーション:ナノデバイス設計のための量子力学解析、4)次世代流体解析:乱流燃焼や混相流などの複雑エネルギー流動の解析、5)次世代構造解析:連成複合現象の超大規模シミュレーション 及びそれらの大規模計算を将来のコンピュータ・ネットワーク環境で効果的に運用するための基盤情報技術− 6)統合プラットフォーム、7)HPCミドルウェア の実用化を計画しています。
本研究プロジェクトでは、これらの実証ソフトウェア開発への産官学の人材・知見の集積によって戦略的基盤ソフトウェアが実現されるものと考え、さまざまな理工学分野と関連し、広く産業界や教育・研究機関に開かれたものであることを目指しています。そこで、本プロジェクト活動の一環として、「戦略的基盤ソフトウェア・ワークショップ」の継続的な(月1回程度)実施を計画いたします。
第2回は、ポストゲノム時代のバイオテクノロジー分野において、世界標準の量子化学アプリケーションの開発を目指している「次世代量子化学計算」及び「タンパク質−化学物質相互作用解析」プロジェクトについてご紹介します。数値シミュレーション・ソフトウェアの開発・応用にご関心の多くの方のご参加をお願いいたします。東京大学生産技術研究所
計算科学技術連携研究センター長 小林敏雄
【日 時】 平成14年11月1日(金)13:30-17:30
【会 場】 日本化学会 化学会館7階ホール
東京都千代田区神田駿河台1-5
(JR御茶ノ水駅下車、徒歩4分)
http://
www.chemistry.or.jp/compendium/
プ ロ グ ラ ム
13:30 - 13:40 【挨拶】東京大学生産技術研究所 計算科学技術連携研究センター長
小林 敏雄
13:40 - 14:05 【講演】「タンパク質全電子計算の将来」
九州工業大学 名誉教授 柏木 浩
14:05 - 14:50 【講演】「次世代量子化学計算プロジェクト」
東京大学生産技術研究所 客員助教授 佐藤 文俊
14:50 - 15:15 【講演】「ProteinDFにおけるオブジェクト指向と並列処理」
東京大学生産技術研究所 産学官連携研究員 吉廣 保
休憩(15:15−15:30)
15:30 - 16:15 【講演】「タンパク質―化学物質相互作用解析プロジェクト」
国立医薬品食品衛生研究所 化学物質情報部 主任研究官 中野 達也
16:15 - 16:40 【講演】「In silico 詳細スクリーニング」
アドバンスソフト株式会社 プロジェクトリーダー 佐藤 智之
16:40 - 17:05 【講演】「標的データベース」
国立医薬品食品衛生研究所 化学物質情報部 第2室室長 中田 琴子
17:05 - 17:30 【総合討論】
17:30 【閉会】
【定 員】 120名(先着順とさせていただきます。)
定員オーバーでご参加いただけない場合は、お断りの連絡をさせて頂きますので、連絡がない場合は、当日、直接会場にお越し下さい。
【参加費用】 無料
【申込方法】 参加申込書に必要事項をご記入の上、下記講演会事務局まで、FAXまたはE-mailにてお申し込み下さい。
【参加申込及びお問合せ先】
東京大学生産技術研究所 計算科学技術連帯研究センター
〒853-8505 東京都目黒区4−6−1
TEL:03-5452-6661 FAX:03-5452-6662
E-mail:office@fsis.iis.u-tokyo.ac.jp
--------------------------------
戦略的基盤ソフトウェアの開発・ワークショップ
―次世代量子化学計算・タンパク質―化学物質相互作用解析―
参加申込書
フリガナ
ご氏名 :
所属機関:
所属部署:
役 職:
住 所:
TEL :
FAX :
E -mail:
---------------------------------