<大会長講演> | ||||
10/3 | 10:20-11:00 | 福寿桃源 |
K-01 堀本 勝久(産業技術総合研究所) 「オミックスを活用するIT創薬ブースター:ギャンブルからの脱却」 |
|
<プレナリー講演> | ||||
10/3 | 11:00-12:00 | 福寿桃源 | 企業におけるデータ駆動型研究 K-02 舛屋 圭一(ペプチドリーム株式会社) 「創薬研究におけるin silicoの重要性」 |
|
10/4 | 10:00-12:00 | 福寿桃源 | AI、ビッグデータ K-03 杉山 将(理化学研究所/東京大学) 「理化学研究所・革新知能統合研究(AIP)センターの紹介」 K-04 辻井 潤一(産業技術総合研究所 「人工知能による科学・技術研究の加速」 K-05 柳田 敏雄(情報通信研究機構) 「ヒト脳活動から脳情報を読み解く」 |
|
10/5 | 10:00-12:00 | 福寿桃源 | アカデミア創薬に向けた基盤技術と応用 K-06 五島 直樹(産業技術総合研究所) 「ヒト・インビトロプロテオームの創薬における利用」 K-07 上田 泰己(東京大学) 「全身・全脳透明化の先に見えるもの」 K-08 杉田 有治(理化学研究所) 「動的構造と生体環境を考慮した創薬応用シミュレーション」 |
|
<招待講演> | ||||
10/3 | 14:00-15:30 | 福寿桃源 | 企業におけるデータ駆動型研究 I-01 安藤 達哉(武田薬品工業株式会社) 「創薬を変えるゲノムデータの戦略的活用」 I-02 山崎 一人(大日本住友製薬株式会社) 「FIC創薬におけるデータ駆動型イノベーションの取り組み」 I-03 清澤 直樹(第一三共株式会社) 「製薬企業における患者データ駆動型創薬トランスレーショナル研究の紹介」 |
|
10/4 | 14:30-16:00 | 福寿桃源 | AI、ビッグデータ I-04 岡野原 大輔(株式会社Preferred Networks) 「深層学習を使った新薬の探索から創造へ」 I-05 津田 宏治(東京大学) 「人工知能技術による機能分子・物質設計」 I-06 菊地 淳(理化学研究所) 「データサイエンスと機械学習で捉える食と代謝」 |
|
10/5 | 13:30-15:00 | 福寿桃源 | アカデミア創薬に向けた基盤技術と応用 I-07 石原 司(産業技術総合研究所) 「ようこそ、未来の創薬へ ~自動設計と自動合成の融合による医薬品探索の自動化」 I-08 山西 芳裕(九州大学) 「機械学習とデータ駆動型ドラッグリポジショニングによる創薬」 I-09 尾嶋 拓(理化学研究所) 「蛋白質構造変化を考慮したリガンド結合自由エネルギー計算法の開発」 |
|
<スポンサードセッション> | ||||
10/3 | 16:00-17:30 |
福寿桃源 | SS-01 ドットマティクス | |
10/4 | 16:00-17:30 | 福寿桃源 | SS-02 株式会社オプトホールディング データサイエンスラボ | |
10/5 | 15:30-17:00 | 福寿桃源 | SS-03 エヌビディア合同会社 | |
<ランチョンセミナー> | ||||
10/3 | 12:00-13:30 |
研修室 | LS-01 株式会社モルシス | |
401 | LS-02 パトコア株式会社 | |||
10/4 | 12:00-13:30 | 研修室 | LS-03 株式会社ヒューリンクス | |
401 | LS-04 ドットマティクス | |||
10/5 | 12:00-13:30 |
研修室 | LS-05 理化学研究所/日本製薬工業協会 | |
401 | LS-06 オープンアイ・ジャパン株式会社 | |||
<スポンサー企業企画枠> | ||||
10/3 | 14:00-15:30 |
402 | 株式会社バイオモデリングリサーチ | |
<市民講座> | ||||
10/3 | 14:00-17:30 | 小ホール | 心と体の健康 大隅 典子 (東北大学) 「脳と心に効くアブラ」 金子 希代子(帝京大学) 「痛風予防のA•B•C」 梅津 順子 (皆野町役場 健康福祉課) 「減塩と運動で、素敵なシルバー世代をめざそう」 河渕 浄((社)22世紀日本の家協会) 「空気の質と健康」 石川 智久(NPO法人地方再興・個別化医療支援) 「健康増進で地方の活性化 」 |
|
<共催シンポジウム> | ||||
10/4 | 14:30-18:00 | 小ホール | FMODD・KBDD 合同公開シンポジウム | |
<フォーカストセッション> | ||||
10/3 | 14:00-15:30 | 研修室 | FS-01 計算毒性学と人工知能(1)-計算毒性学における人工知能の基本。過去、現在そして今後- | |
401 | FS-02「分子認識と分子計算」分野 口頭発表 | |||
406 | FS-03 「既存の分野に属さない先進的研究」分野 口頭発表 | |||
407 | FS-04 先端的計測技術 | |||
16:00-17:30 | 研修室 | FS-06 「インシリコ創薬」分野 口頭発表 | ||
401 | FS-07 オミックスを原理的なところから考える-創薬の未来のために- | |||
406 | ||||
407 | FS-04 先端的計測技術 | |||
10/4 | 14:30-16:00 | 研修室 | FS-08 計算毒性学と関連トピックス | |
401 | FS-09 第5回 オミックス解析における実務者意見交換会 | |||
406 | FS-10 「医薬品研究とADMET」分野 口頭発表 | |||
407 | FS-11 計算化学を利用した感染症研究の最前線 | |||
303 | FS-12 参加型ヘルスケアと迅速学習-1 | |||
16:30-18:00 | 研修室 | FS-13 計算毒性学とリードアクロス <日本動物実験代替法学会協賛> | ||
401 | FS-14 「バイオインフォマティクスとその医学応用」分野 口頭発表 | |||
406 | ||||
303 | FS-12 参加型ヘルスケアと迅速学習-2 | |||
10/5 | 13:30-15:00 | 研修室 | FS-15 計算毒性学と人工知能(2):毒性関連ビッグデータを用いた人工知能による次世代型安全性予測手法開発プロジェクト(AI-SHIPSプロジェクト) | |
406 | FS-16 第6回個別化医療研究会「抗がん剤の個別化医療」 | |||
407 | FS-17 ゼブラフィッシュを用いたヒト疾患モデルの構築と創薬への応用を目指した研究 | |||
15:30-17:00 | 研修室 | FS-18 薬物動態・毒性の予測プラットフォームを目指して 創薬支援インフォマティクスシステム構築プロジェクトの紹介 | ||
<他> | ||||
10/3 | 10:00-10:20 | 福寿桃源 | 開会式、会長挨拶 | |
10/5 | 15:00-15:30 | 福寿桃源 | ポスター賞授賞式/次年度大会の紹介 | |
17:00-17:15 | 福寿桃源 | クロージング |