CBI学会からのおしらせ
◆ | CBI学会2019年大会「構造生物学と情報科学の真の融合を目指して」 会期:2019年10月22日(火)~10月24日(木) / 会場:タワーホール船堀(東京都) 大会長:岩田 想(京都大学大学院医学研究科) 実行委員長:上村みどり(帝人ファーマ株式会社) |
2018.11.21 |
◆ | CBI学会2018年大会「創薬と育薬のレギュラトリサイエンス~AI創薬時代の新展開~」 ※大会は盛況のうちに終了いたしました。 ご協力頂きました皆様に感謝申し上げます |
2018.10.15 |
若手の会 設立 |
2018.8.14 | |
第403回CBI学会講演会 | 2018.11.20 | |
「創薬へのデータチャレンジ~データキュレーションとデータベースの構築・活用~」 2019年2月27日(水) 東京工業大学キャンパスイノベーションセンター |
||
第404回CBI学会講演会 参加登録受付中 | 2019.2.13 | |
「メディシナルケミストリーにおけるAIの活用」 2019年3月26日(火) 東京大学山上会館2階 大会議室 |
||
※ | 【講演会に申し込んだかどうか分からない場合】 https://m4.members-support.jp/CBI/ からログインして「講演会・研究会・大会情報」の「講演会・大会参加申込状況照会」をクリックすると、登録済みの会がリストされます。 |
|
◆ | CBIジャーナル | 2019.2.9 |
【投稿方法変更のお知らせ】投稿にEditorial Manager システムが導入されました。 | ||
<論文公開2019.2.9>![]() In silico analysis of interactions of flucloxacillin and its metabolites with HLA-B*57:01 Hideto Isogai, Noriaki Hirayama |
||
<論文公開2018.12.7>![]() Concerns regarding the deterioration of objectivity in molecular biology Tomokazu Konishi |
||
<論文公開2018.12.1>![]() Responsible innovation in molecular robotics in Japan Go Yoshizawa, Rinie van Est, Daisuke Yoshinaga, Mikihito Tanaka, Ryuma Shineha, Akihiko Konagaya |
||
◆ | CBI学会誌新刊 2018年第6巻第4号公開しました ![]() |
2018.12.1 |
◆ | CBI eBookシリーズ 第2巻「DNA分子デザインのすべて~BIOMOD虎の巻~」公開しました | 2016.4.15 |
** CBI学会は以下の企業によって支えられています **
<法人会員>
Members Only | ![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() (会員登録システムを変更しました) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() 最新版 |
![]() J-STAGE 論文公開中 |
![]() eBook第2巻 |
![]() CBI学会の公式FaceBookページです |
![]() フォローお願いします |
広告バナー募集中! お申込みは こちらから |