プログラム<English> |
≫≫【1日目】25日(火) ≫≫【2日目】26日(水) ≫≫【3日目】27日(木) |
◆プログラム一覧表 | (更新:2016.10.16) |
|
|||||||||||||||||||||||||
10 月 24 日 (月) |
時間 | 1F | 2F | 5F | 4F | ||||||||||||||||||||
展示ホール | 福寿(144) | 桃源(144) | 小ホール(250) | 研修室(84) | 401(63) | 402(30) | 403(30) | 406(30) | 407(36) | ||||||||||||||||
12:45-17:30 | <チュートリアル>12:45-17:30 「安全性(毒性)評価支援システム」勉強会 ≫≫詳細 |
||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
10 月 25 日 (火) 1 日 目 |
時間 | 1F | 2F | 5F | 4F | ||||||||||||||||||||
展示ホール | 福寿(144) | 桃源(144) | 小ホール(250) | 研修室(84) | 401(63) | 402(30) | 403(30) | 406(30) | 407(36) | ||||||||||||||||
10:00-10:30 | <大会長講演> 座長:竹中 登一(医薬基盤・健康・栄養研究所/(公財)ヒューマンサイエンス振興財団) K-01 後藤 俊男(理化学研究所) 「アカデミア創薬におけるインシリコシミュレーションの役割」 |
||||||||||||||||||||||||
10:30-12:00 | <プレナリー講演>「アカデミア創薬」 座長:竹中 登一(医薬基盤・健康・栄養研究所/(公財)ヒューマンサイエンス振興財団)
|
||||||||||||||||||||||||
12:00-13:30 | <ランチョンセミナー> LS-01 株式会社菱化システム Josep Prous, Jr.(Prous Institute of Biomedical Research) "Increasing Drug R&D Productivity Through Advanced Predictive Analytics Technologies " ≫≫セッション詳細 |
<ランチョンセミナー> LS-02 トムソン・ロイター 本間光貴(理化学研究所) ≫≫セッション詳細 |
予約済 | ||||||||||||||||||||||
13:30-14:00 | ポスター発表 | ||||||||||||||||||||||||
14:00-15:30 | <フォーカストセッション> FS-03 スマートヘルスケア関連ビジネスと腸内細菌のインフォマティクス |
<招待講演>「アカデミア創薬」 座長:後藤 俊男(理化学研究所)
|
<公開シンポジウム> 科研費新学術領域「分子ロボティクス」
|
<フォーカストセッション> FS-01 計算毒性学の基本(多変量解析/パターン認識と人工知能) |
<フォーカストセッション> FS-02 口頭発表「インシリコ創薬」分野 |
予約済 | |||||||||||||||||||
15:30-16:00 | ポスター発表 | ||||||||||||||||||||||||
16:00-17:30 | <スポンサードセッション>「アカデミア創薬」 SS-01 --パネルディスカッション--アカデミア創薬からCBIへの期待-- 座長:岡部 隆義(東京大学) 榑林 陽一(日本医療研究開発機構) 「我が国における協働型創薬の展望」 |
<フォーカストセッション> FS-04 計算毒性学関連研究発表 |
<フォーカストセッション> FS-02 口頭発表「インシリコ創薬」分野 |
<スポンサー企業企画枠> ≫≫セッション詳細 株式会社バイオモデリングリサーチ |
<フォーカストセッション> FS-05 口頭発表「分子認識と分子計算」分野 |
||||||||||||||||||||
17:30-19:30 | ポスター発表 |
17:30-18:00 CBI学会総会 /18:00-18:30 評議員会(平安) | |||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
10 月 26 日 (水) 2 日 目 |
時間 | 1F | 2F | 5F | 4F | ||||||||||||||||||||
展示ホール | 福寿 | 桃源 | 小ホール | 研修室 | 401 | 402 | 403 | 406 | 407 | ||||||||||||||||
10:00-11:30 | <プレナリー講演>「生体分子シミュレーション」 座長:田中 成典(神戸大学)
|
||||||||||||||||||||||||
11:30-13:00 | <ランチョンセミナー> LS-03 エルゼビア・ジャパン株式会社 吉村 慶人(大日本住友製薬株式会社) 「Pathway Studioに支えられる診断バイオマーカーの同定 」 根岸 公祐(エルゼビア・ジャパン(株)) ≫≫セッション詳細 |
<ランチョンセミナー> LS-04 パトコア株式会社 ≫≫セッション詳細 |
予約済 | 2017大会 拡大実行委員会 |
|||||||||||||||||||||
13:00-14:00 | ポスター発表 | ||||||||||||||||||||||||
14:00-15:30 | <招待講演>「生体分子シミュレーション」 座長:広川 貴次(産業技術総合研究所)
|
<公開シンポジウム> 科研費新学術領域「分子ロボティクス」
|
<フォーカストセッション> FS-06 計算毒性学とインシリコ創薬 |
<フォーカストセッション> FS-07 バイオインフォマティクスとその医学応用・第4回 オミックス解析における実務者意見交換会 |
<フォーカストセッション> FS-08 口頭発表「医薬品研究とADMET」分野 |
<フォーカストセッション> FS-09 アプタマー創薬をめざした生体分子シミュレーションと構造生物学 |
|||||||||||||||||||
15:30-16:00 | ポスター発表 | ||||||||||||||||||||||||
16:00-17:30 | <スポンサードセッション> SS-02 --パネルディスカッション--生体分子シミュレーションの実用化への道-- 座長:本間 光貴(理化学研究所) 奥野 恭史(京都大学/理化学研究所) 「スパコン創薬の実用化を目指して」 |
<フォーカストセッション> FS-10 計算毒性学関連トピックス(1) |
<フォーカストセッション> FS-11 次世代ヘルスケアをめざしたD2Kサイエンスのフロンティア |
<スポンサー企業企画枠> ≫≫セッション詳細 株式会社菱化システム |
<フォーカストセッション> FS-08 口頭発表「医薬品研究とADMET」分野 |
||||||||||||||||||||
17:30-18:30 | ポスター発表 | ポスター賞選考委員会 | |||||||||||||||||||||||
18:30-20:30 | 懇親会(2F「瑞雲」にて) | ||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
10 月 27 日 (木) 3 日 目 |
時間 | 1F | 2F | 5F | 4F | ||||||||||||||||||||
展示ホール | 福寿 | 桃源 | 小ホール | 研修室 | 401 | 402 | 403 | 406 | 407 | ||||||||||||||||
10:00-11:30 | <プレナリー講演>「構造生物とビッグデータ」 座長:横山 茂之(理化学研究所)
|
||||||||||||||||||||||||
11:30-12:00 | ポスター賞授与式 | ||||||||||||||||||||||||
12:00-13:30 | <ランチョンセミナー> LS-05 クレッセト(CRESSET)/株式会社レベルファイブ/バイオスパイア株式会社 Giovanna Tedesco(Cresset, Cambridgeshire, United Kingdom) 「Cressetソフトウェア&テクノロジーのご紹介」 池田 和由(株式会社レベルファイブ) 「Cressetの導入と創薬への活用とサポートについて」 ≫≫セッション詳細 |
<ランチョンセミナー> LS-06 CBI学会特別講演 神沼 二眞(NPO法人サイバー絆研究所) 「転換期にある薬づくり~混沌からイノベーションへ」 ≫≫セッション詳細 |
CBIジャーナル編集委員会 | ||||||||||||||||||||||
13:30-15:00 | <招待講演>「構造生物とビッグデータ」 座長:相良 武(大鵬薬品工業)
|
<市民講座>≫≫セッション詳細 「健康増進と疾患予防に向けた新しい取り組み」
|
<フォーカストセッション> FS-12 並列生物情報処理イニシアティブ(IPAB) 第3回 IT創薬コンテスト:「コンピュータで薬のタネを創る3」 |
<フォーカストセッション> FS-13 計算毒性学関連トピックス(2) 幹細胞を活用した毒性予測~ベイジアンネットワークと機械学習による分化、発達の影響予測 |
<フォーカストセッション> FS-14 先端的計測技術 |
<フォーカストセッション> FS-15 [個別化医療研究会]個別化医療のための情報活用 |
|||||||||||||||||||
15:00-15:30 | 次年度大会の紹介 | ||||||||||||||||||||||||
15:30-17:00 | <スポンサードセッション> SS-03 インテル株式会社 矢澤 克巳(インテル株式会社) 「インテルのMachine Learning・Deep Learning への取り組み」 種石 慶(理化学研究所 計算科学研究機構) 「創薬 Deep Learning ワークロードの最適化」 (富士通研究所 知識情報処理研究所 人工知能研究センター) 「富士通における人工知能の取り組み」(仮題) 尾形 哲也(早稲田大学 理工学術院 基幹理工学部/産業技術総合研究所 人工知能研究センター) 「深層学習モデルによるロボット行動・言語学習」 ≫≫セッション詳細 |
<フォーカストセッション> FS-12 並列生物情報処理イニシアティブ(IPAB) 第3回 IT創薬コンテスト:「コンピュータで薬のタネを創る3」 |
<フォーカストセッション> FS-16 -薬物動態・毒性の予測プラットフォームを目指して- 創薬支援インフォマティクスシステム構築プロジェクトの紹介 |
<スポンサー企業企画枠> ≫≫セッション詳細 みずほ情報総研株式会社 |
<フォーカストセッション> FS-14 先端的計測技術 |
||||||||||||||||||||
17:00-17:15 | クロージング | ||||||||||||||||||||||||
17:15-18:30 | 東京工業大学科学技術創成研究院スマート創薬研究ユニット キックオフシンポジウム |