<大会長講演> | ||||
10/9 | 10:20-11:00 | 福寿桃源 平安 |
K-01 西島 正弘(国立医薬品食品衛生研究所 名誉所長) 「レギュラトリーサイエンスとは」 |
|
<プレナリー講演> | ||||
10/9 | 11:00-12:00 | 福寿桃源 平安 |
創薬におけるAI利活用 K-02 水口 賢司(国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所) 「ライフインテリジェンスコンソーシアム(LINC)におけるAI開発の現状」 K-03 岩本 和樹(富士通) 「AIによる病理画像認識」 桐谷 太郎(株式会社エクサウィザーズ) 「Graph convolutional networkを用いた標的タンパク質予測」 加藤 幸一郎(みずほ情報総研)、増田友秀(東レ) 「機械学習を用いた高精度分子力場の構築に向けて」 |
|
10/10 | 10:00-11:30 | 福寿桃源 平安 |
創薬、育薬資源としてのバイオバンク K-04 西原 広史(慶應義塾大学) 「オンデマンド型バンキングによる創薬支援の取り組みについて」 K-05 田中 博 (東京医科歯科大学/東北メディカル・メガバンク機構) 「精密医療時代におけるリアルワールドデータに基づく臨床試験」 |
|
10/11 | 10:00-12:00 | 福寿桃源 平安 |
育薬における副作用情報 K-06 澤田 康文(東京大学) 「育薬における副作用情報」 K-07 宇山 佳明 (PMDA) 「新薬世界同時承認時代のリアルワールドデータに基づく医薬品安全性評価」 |
|
<招待講演> | ||||
10/9 | 14:00-15:30 | 福寿桃源 | 創薬における安全性予測 I-01 諫田 泰成(国立医薬品食品衛生研究所) 「ヒトiPS細胞を用いた新規試験法の開発と国際標準化の戦略」 I-02 植沢 芳広(明治薬科大学) 「人工知能を駆使した毒性・副作用予測戦略」 I-03 樋坂 章博(千葉大学) 「薬物動態解析におけるマルコフ連鎖モンテカルロ法の利用」 |
|
10/9 | 14:00-15:30 | 平安 | インシリコ創薬におけるQM計算の役割 I-04 Alexander Heifetz (Evotec UK) "FMO guided drug discovery and structural analysis" I-05 常盤 広明(立教大学) 「第一原理計算を利用した臨床治療薬の効能解析」 I-06 李 秀栄(理化学研究所) 「ダイナミックドッキングによる結合親和性予測」 |
|
10/10 | 14:00-15:30 | 福寿桃源 | 創薬、育薬資源としてのバイオバンク I-07 川上 浩一(国立遺伝学研究所) 「ゼブラフィッシュがひらく疾病・創薬研究」 I-08 金 倫基(慶應義塾大学) 「腸内細菌叢をターゲットにした創薬の現状と可能性について」 I-09 宮本 憲優(エーザイ㈱) 「ヒト iPS 細胞由来神経細胞を用いた痙攣フェノタイプ評価法の開発に向けて」 |
|
<パネルディスカッション> | ||||
10/11 | 14:00-15:30 | 福寿桃源 | AI創薬時代のレギュラトリーサイエンス パネリスト: 本間 光貴(理研) 片倉 晋一(第一三共RDノバーレ) 田中 博(東京医科歯科大学/東北メディカル・メガバンク機構) 西島 正弘(国立医薬品食品衛生研究所 名誉所長) 宇山 佳明(PMDA) |
|
<スポンサードセッション> | ||||
10/9 | 16:00-17:30 |
福寿桃源 | SS-01 国立研究開発法人 日本医療研究開発機構 | |
10/10 | 16:00-17:30 | 福寿桃源 | SS-02 国立研究開発法人 日本医療研究開発機構 | |
10/11 | 13:30-15:30 | 瑞雲 | SS-03 株式会社ツムラ | |
<ランチョンセミナー> | ||||
10/9 | 12:00-13:30 |
研修室 | LS-01 株式会社モルシス | |
401 | LS-02 アークスパン合同会社 | |||
10/10 | 11:30-13:00 | 研修室 | LS-03 ドットマティクス | |
401 | LS-04 パトコア株式会社 | |||
10/11 | 12:00-13:30 |
研修室 | LS-05 株式会社GDEPアドバンス | |
401 | LS-06 分子ロボット倫理研究会 | |||
<スポンサー企業企画枠> | ||||
10/9 | 14:00-15:30 |
303 | BIOSPIRE株式会社/ライフマティックス株式会社 | |
10/10 | 14:00-15:30 |
402 | 株式会社バイオモデリングリサーチ | |
<市民講座> | ||||
10/11 | 13:30-15:30 | 小ホール | 認知症と向き合うために 中野 恵子 (国際薬膳食育師・和漢膳プロフェッサー) 「健康増進のための身近な薬膳」 伊賀瀬 道也(愛媛大学大学院老年・神経・総合診療内科学・特任教授/愛媛大学医学部付属病院抗加齢予防医療センター・センター長) 「河内晩柑由来果汁飲料には認知機能改善効果がある」 渡部 佳奈子 (一般社団法人箏PLAN・代表理事、内閣府から海外派遣された唯一の箏回想士) 「高齢者の尊厳を守る“笑顔と涙の箏回想法:感動秘話”」 |
|
<シンポジウム> | ||||
10/9 | 14:00-15:30 16:00-17:30 |
小ホール | JST分子ロボット倫理国際会議 モデレーター:標葉 隆馬(成城大学) 講師:小長谷 明彦(東京工業大学)、木賀 大介(早稲田大学)、Erika Szymanski(The University of Edinburgh)、河原 直人(九州大学)、Kenneth Oye (MIT Political Science, USA)、Stephan Lingner (EA European Academy of Technology and Innovation Assessment, Germany) |
|
10/10 | 14:00-15:30 | 平安 | 高機能細胞デバイスを用いた生体模倣モデルの開発-国内産官学連携による国際競争への挑戦- モデレーター:平林 英樹(武田薬品工業) 講師:金森 敏幸(産業技術総合研究所)、赤羽 隆文(幹細胞評価基盤技術研究組合)、 松永 民秀(名古屋市立大学大学院)、小森 高文(エーザイ) |
|
10/10 | 14:00-15:30 16:00-17:30 |
小ホール | AMED/BINDSインシリコユニットにおける創薬支援研究 モデレーター:広川 貴次(産業技術総合研究所) 講師:田中 成典(神戸大学大学院)、森脇 由隆(東京大学大学院) 清水 謙多郎(東京大学大学院)、寺田 透(東京大学大学院) 池口 満徳(横浜市立大学)、富井 健太郎(産業技術総合研究所) 金谷 重彦(奈良先端科学技術大学院大学)、関嶋 政和(東京工業大学) 由良 敬(早稲田大学) |
|
10/10 | 16:00-17:30 | 平安 | ヒトiPS細胞技術を用いた医薬品の新たな評価法の開発
-国際標準化に向けた取り組み- モデレーター:諫田 泰成(国立医薬品食品衛生研究所) 講師:諫田 泰成(国立医薬品食品衛生研究所)、佐藤 薫(国立医薬品食品衛生研究所)、 石田 誠一(国立医薬品食品衛生研究所) |
|
10/10 | 16:00-17:30 | 瑞雲 | 毒性関連ビッグデータを用いた人工知能による次世代型安全性予測手法開発プロジェクト(AI-SHIPSプロジェクト) モデレーター:船津 公人(東京大学)、植沢 芳広(明治薬科大学) 座長:庄野 文章(東京大学) 講師:船津 公人(東京大学)、山崎 浩史(昭和薬科大学)、吉成 浩一(静岡県立大学) |
|
<フォーカストセッション> | ||||
10/9 | 14:00-15:30 | 瑞雲 | FS-01 第2回オミックスを原理的なところから考える-「生命」と多様性を共存させる原理は?- | |
研修室 | FS-02 口頭発表 「創薬・医療AI」分野 | |||
401 | FS-03 計算毒性学-基本技術編(ケモメトリックス、QSAR、メタボロミクス) | |||
403 | FS-04 第7回個別化医療研究会 抗がん剤の個別化医療のための新たな試み | |||
406 | ||||
407 | ||||
16:00-17:30 | 瑞雲 | |||
平安 | FS-06 計算科学と構造生物学による神経変性疾患克服への挑戦 | |||
研修室 | FS-07 口頭発表 「インシリコ創薬」分野 | |||
401 | FS-08 計算毒性学-実践・適用編 | |||
403 | ||||
406 | ||||
407 | FS-09 幹細胞を用いた化合物リスク情報共有化コンソーシアムscChemRISCへの招待 | |||
10/10 | 14:00-15:30 | 瑞雲 | FS-10 人工知能(AI)およびビッグデータ(BD)統合による「化学データサイエンス」 -計算毒性学、創薬、物性評価、他への展開(1)- | |
研修室 | FS-11 口頭発表 「分子認識と分子計算」分野 | |||
401 | FS-12 In silico ADME-TOX/創薬活用の現状と課題 -製薬企業における取り組み- | |||
403 | ||||
406 | ||||
407 | FS-13 先端的計測技術 | |||
16:00-17:30 | 研修室 | FS-14 口頭発表 「バイオインフォマティクスとその医学応用」分野 | ||
401 | FS-15 創薬と育薬から適薬へ | |||
403 | ||||
406 | FS-16 生命の起源:その現状と展望 | |||
407 | FS-13 先端的計測技術 | |||
10/11 | 14:00-15:30 | 研修室 | FS-17 口頭発表 「医薬品研究とADMET」分野 「レギュラトリサイエンス」分野 | |
401 | FS-18 口頭発表 「他分野に属さない先進的研究」分野 | |||
403 | ||||
406 | ||||
407 | ||||
<他> | ||||
10/9 | 10:00-10:20 | 福寿桃源 | 開会式、会長挨拶 | |
10/11 | 15:30-16:00 | 福寿桃源 | ポスター賞授賞式/次年度大会の紹介/CBIジャーナルの紹介 | |
16:00-16:10 | 福寿桃源 | クロージング |