<English> | ➤10月25日(月) ➤10月26日(火)【1日目】 ➤10月27日(水)【2日目】 ➤10月28日(木)【3日目】 |
(更新:2021.12.14)*プログラムは変更される可能性があります。 |
25日(月) | 25日(月) | 25日(月) |
時間 | Zoom Webinar | Zoom ブレイクアウトルーム | Remo ブース | ||
---|---|---|---|---|---|
10 月 25 日 (月) |
13:00-17:00 | <チュートリアル> TS-01 第24回FMO研究会 FMOデータベースの最新機能紹介と実践チュートリアル-COVID-19関連タンパク質の分子認識機構解析- 参加登録や事前準備について記載してあります TS-02 半日で知る、化学分野のデータサイエンスおよび人工知能概要: 「化学データサイエンスおよび人工知能討論、勉強会」立ち上げ会協賛 |
26日(火)【1日目】 | 26日(火)【1日目】 | 26日(火)【1日目】 |
時間 | Zoom Webinar | Zoom ブレイクアウトルーム | Remo ブース | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10 月 26 日 (火) 1 日 目 |
10:00-10:10 | <開会式> <会長挨拶> |
|||||||
10:10-10:30 | <大会長講演> 座長: 片倉 晋一(慶応義塾大学)
|
||||||||
10:30-12:00 | <プレナリー講演>『ポストコロナ時代の医薬品研究開発~創薬力強化に向けて~』 座長:奥野 恭史(京都大学大学院医学研究科)
|
||||||||
12:00-13:00 | <ランチタイムセミナー> LS-01 オープンアイ・ジャパン株式会社 M. Frank Erasmus(Head of Bioinformatics, Specifica, Inc.) "Cloud-Based Discovery Platform Identifies Hundreds of Diverse SARS-CoV-2 Antibodies" >>受講者様アンケート |
<企業セッション> »»フロア案内 ES-01(F-2) アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社 ES-02(F-2) ダッソー・システムズ株式会社 >>来場者様アンケート ES-03(F-3) SCSK株式会社/グラフコア・ジャパン株式会社 ES-04(F-3) コンフレックス株式会社 ES-05(F-4) 株式会社Elix ES-06(F-6) ブルカージャパン株式会社 >>来場者様アンケート ES-07(F-6) 株式会社モルシス >>来場者様アンケート ES-08(F-7) パトコア株式会社 ES-09(F-7) ドットマティクス株式会社 >>来場者様アンケート |
|||||||
<ポスター掲示> 12:30~19:00 »»フロア案内 |
|||||||||
13:00-14:30 | <招待講演とパネルディスカッション>『AIスタートアップからみた製薬業界』 座長:山田 泰永(NVIDIA)
|
|
|||||||
14:30-15:00 | <休憩> | ||||||||
15:00-16:30 | <シンポジウム> SP-01 AMED/BINDSインシリコユニットにおける創薬支援研究 モデレーター: 広川 貴次(筑波大学) 講師: 寺田 透(東京大学) 「タンパク質の複合体構造・分子間相互作用・ダイナミクス・機能の予測と解析」 富井 健太郎(産業技術総合研究所 / 産総研・東工大 実社会ビッグデータ活用オープンイノベーションラボラトリ) 「タンパク質の高次構造情報を利用した創薬等研究加速に向けたバイオインフォマティクス研究」 本間 光貴(理化学研究所) 「構造インフォマティクスとFMO計算を融合したインシリコスクリーニング支援研究」 広川 貴次(筑波大学) 「分子モデリングおよびシミュレーションを活用したインシリコ創薬支援」 |
|
|||||||
16:30-17:00 | |||||||||
17:00-19:00 | <ポスターセッション> 17:00-18:00(奇数番号) 18:00-19:00(偶数番号) |
27日(水)【2日目】 | 27日(水)【2日目】 | 27日(水)【2日目】 |
時間 | Zoom Webinar | Zoom ブレイクアウトルーム | Remo ブース | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10 月 27 日 (水) 2 日 目 |
10:00-12:00 | <プレナリー講演>『データ駆動型創薬を加速するプラットフォーム』 座長:小長谷 明彦(恵泉女学園大学)
|
||||||
12:00-13:00 | <ランチタイムセミナー> LS-02 富士通株式会社 『富士通が提案する創薬DX』 「デジタルラボラトリプラットフォームのご紹介」 「創薬研究におけるコラボレーションツールの活用」 「化合物特性予測/モデル構築のご紹介」 >>受講者様アンケート |
<企業セッション> »»フロア案内 ES-01(F-2) アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社 ES-02(F-2) ダッソー・システムズ株式会社 >>来場者様アンケート ES-03(F-3) SCSK株式会社/グラフコア・ジャパン株式会社 ES-04(F-3) コンフレックス株式会社 ES-05(F-4) 株式会社Elix ES-06(F-6) ブルカージャパン株式会社 >>来場者様アンケート ES-07(F-6) 株式会社モルシス >>来場者様アンケート ES-08(F-7) パトコア株式会社 ES-09(F-7) ドットマティクス株式会社 >>来場者様アンケート |
||||||
<ポスター掲示> 12:30~19:00 »»フロア案内 |
||||||||
13:00-14:30 | <招待講演>『デジタルの利活用による新たな創薬へのチャレンジ ~DX・AI創薬って説明できますか!?~』 座長:渡邉 博文(株式会社ウィズメーティス)、熊澤 啓子(帝人ファーマ株式会社)、江崎 剛史(滋賀大学)
|
|
||||||
14:30-15:00 | <休憩> | |||||||
15:00-16:30 | <シンポジウム> SP-02 国立研究開発法人 日本医療研究開発機構(AMED) 『タンパク質構造解析のためのAMED-BINDSの取り組み』 モデレーター: 善光 龍哉(AMED) 講師: 井上 豪(大阪大学) 「BINDSにおけるクライオ電顕ネットワークの整備と高度化技術の開発」 山田 貢(JAXA) 「JAXA高品質タンパク質結晶生成実験によるタンパク質構造研究への貢献」 杉山 正明(京都大学複合原子力科学研究所) 「三位一体(試料・測定・解析)の中性子溶液散乱で迫る生体高分子の溶液構造」 |
|
||||||
16:30-17:00 | ||||||||
17:00-19:00 | <ポスターセッション> 17:00-18:00(偶数番号) 18:00-19:00(奇数番号) |
28日(木)【3日目】 | 28日(木)【3日目】 | 28日(木)【3日目】 |
時間 | Zoom Webinar | Zoom ブレイクアウトルーム | Remo ブース | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10 月 28 日 (木) 3 日 目 |
10:00-12:00 | <プレナリー講演>『国内AI創薬の最前線』 座長:水口 賢司(国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所)
|
|||||||
12:00-13:00 | <ランチタイムセミナー> LS-03 エルゼビア・ジャパン株式会社 『Elsevier R&D Solutionsのご紹介〜化学反応情報の活⽤〜』 出⽻ 俊和(エルゼビア・ジャパン㈱) |
<企業セッション> »»フロア案内 ES-01(F-2) アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社 ES-02(F-2) ダッソー・システムズ株式会社 >>来場者様アンケート ES-03(F-3) SCSK株式会社/グラフコア・ジャパン株式会社 ES-04(F-3) コンフレックス株式会社 ES-05(F-4) 株式会社Elix ES-06(F-6) ブルカージャパン株式会社 >>来場者様アンケート ES-07(F-6) 株式会社モルシス >>来場者様アンケート ES-08(F-7) パトコア株式会社 ES-09(F-7) ドットマティクス株式会社 >>来場者様アンケート |
|||||||
<ポスターセッション> 12:30-14:30 |
|||||||||
13:00-14:30 | <シンポジウム> SP-03 AMED-MPSプロジェクトの5年間を振り返って-MPS(生体模倣システム)の今後を考える- モデレーター: 石田 誠一(崇城大学/国立医薬品食品衛生研究所) 講師: 金森 敏幸(産業技術総合研究所) 「Microphysiological System (MPS)の国内外の現状と今後の展望」 杉本 昌弘(東京医科大学) 「数理モデルと生体模倣システム(MPS)による仮想人体構築に向けた取り組み」 伊藤 弓弦(筑波大学) 「生体模倣システム(MPS)の社会実装に向けた課題考察」 パネルディスカッション:MPSの今後を考える 司会: 石田 誠一(崇城大学/国立医薬品食品衛生研究所) パネリスト: 金森 敏幸(産業技術総合研究所) 杉本 昌弘(東京医科大学) 伊藤 弓弦(筑波大学) 酒井 康行(東京大学) |
|
|||||||
14:30-15:00 | <休憩> | ||||||||
15:00-16:30 | <口頭発表賞・ポスター賞発表> <学会賞授賞式> <学会賞受賞記念講演>15:20-16:20
<次年度大会の紹介> <閉会の挨拶> |